Produce X

天草フィールドワークを終えて(第3ルート・1班)

第3ルート担当1班 リーダ:熊井

第3ルート・調査場所】
町山口川沿い
上町通り
夢咲通り

私たちのチームは4人で3か所を調査しました。町山口川沿いと上町通りと夢咲通りです。調査場所ごとに感じたイメージと感想をまとめたいと思います。

まず、町山口川沿いのご紹介!
ここは、祇園橋や八坂神社をはじめとした歴史的建築物がならんでいて、とても穏やかな雰囲気でした。散歩コースに一番オススメです。また、川のすぐ上に家が建っている風景(普通は川沿いの家は高台になっていると思っていました)は、あまり見たことがなく珍しい風景だと思います。梅雨の時期などは大丈夫なんでしょうか…?と、ちょっと心配してしまいますが、長年住んでいる住民の人ならではの工夫があるのでしょう。ぜひ知りたいものです。
実際に歩いてみることで、歴史的建築物が現在の生活に自然に溶け合って、住民の生活の一部になっているように感じました。だからこそ、祗園橋などに誇りを持ち、保存していこうという気持ちが生まれるんでしょうね。住民の人からお話を聞き、祗園橋などをとても大切になさっているのがわかりました。
私たちは、今後、これらの歴史的建築物を活かせば、もっと銀天街周辺が活性化するのでは?と考えました。飲食店やイベントを増やし、観光スポットとして人が集まりやすいような工夫をしたり、川の水のきれいさをアピールしたり。せっかく祗園橋ときれいな風景があるので、たくさんの人に見てもらいたいものです。

次に、上町通りのご紹介!
この通りのメインは何と言っても、諏訪神社でしょう。この諏訪神社の中には、鳥居が2つあり、なかなか大きめな神社です。調査日はちょうど七五三の季節で、神社には晴れ着を着て、お父さん、お母さんと手をつなぎ、満面の笑みを浮かべた子どもたちでとても賑わっていました。銀天街周辺の子どもたちになじみのある神社のようです。このように、諏訪神社で記念日を祝うことが多いからでしょうか?通りには、美容室や着付け、写真館がセットで並んでおり、上町通りは、諏訪神社と共に歩んできたように感じました。
すでに記念日やイベント時は賑わっている上町通りのようですが、他地域からきた私たちのような人がなじみにくい雰囲気があったような気がしました。これはかなり私たちの主観(?)ですが。お店の雰囲気をもっとオープンにすることで、通り全体の雰囲気も明るくなるのでは?せっかく諏訪神社が賑わっているので、もっと人が集まればいいイベントになると思います。イベントの時はぜひ私たちも呼んでいただけたら嬉しい限りです。

最後に、夢咲通りのご紹介です!
様々な種類のお店が立ち並ぶこの通りは、銀天街への通り道として人も車もたくさん通ります。また、住民の方々が元気なイメージを持ちました。さらに自分達で通りを活性化していこうという気持ちがとても強いようでした。私たちのCM作成にもご協力していただきましたが、演技のうまいお母さんや、笑顔のすてきなお父さんなど、通りの名前にふさわしい雰囲気でした。
もっと活性化したいということでしたので、私たちも考えてみました。例えば、通り道として夢咲通りを利用する人が多いので、通り全体で歩きながら楽しめるイベントなんかどうでしょうか?例えば、通り全体のイルミネーションや、お店のワゴンセール、子どもの描いた絵や芸術品を展示して通りを美術館にする…などなど。一度、通りに足を運んでもらえば、通りのお店に入りやすくなるし、住民の方々の明るさが伝わって、また遊びにきてもらえるんじゃないでしょうか?

以上のように、今回の調査では3つの通りにお世話になりました。ご協力いただいた皆さんありがとうございました。
毎日歩きなれた道、行きなれたお店、住んでいる町で過ごしているだけでは気付かない、その街だけが持っている「輝いているもの」を今回見つけることができました。私たち、“よそもの”が見つけた輝いているものが、この文章を通じて伝わればいいなぁと思います。銀天街の皆さん、とても魅力ある街でした。また遊びに行ったときに、もっともっと輝いているものが増えているのだと思うと、とても楽しみです。

私たちが住んでいる街で、輝いているものはなんだろう?
ぜひ皆さんも探してみてください。

©2008 熊本県立大学津曲研究室