とくとみ そほう
徳 富 蘇 峰
3つの世代を生きた男
→漢字少なめのページ
1863年に
上益城郡杉堂村
で生まれる。本名は
政治家、ジャーナリストなど様々な顔を持ち、広く活躍しており様々な人物と交流 があり、明治・大正・昭和と3つの世代で大記者とも呼ばれている。
幼い頃から私塾で学び、
熊本洋学校
、
東京英語学校
、
同志社英学校
と次々と
編入
していったが、卒業間近で同志社英学校を退学した。
20歳で
大江義塾
を設立し、それと同時に
自由民権運動
に参加している。
上京後は、
民友社
を結成し『
国民之友
』や『
国民新聞
』を発刊し
藩閥政治
に反対した。しかし、下関条約が結ばれた後、意見を変えて味方になったので、反対派から国民新聞社は焼き打ちにあった。
1911年、
桂太郎
の
1918年から1952年の34年をかけて
近世日本国民史
を書き高く評価される事となる。これは、織田信長の時代から西南戦争までを書いた歴史書で、全百巻にも及ぶ作品である。
妻の静子夫人が先に亡くなったあと、1957年、
年表をみる(クリックすると拡大するよ)