LABORATORY
就職・進学先実績(五十音順)
- 主な就職先
(株)I&S BBDO,(株)ISIDインターテクノロジー,アプライド(株),安心計画(株),(株)イノス,(株)エイアイシー,(株)NEC情報システムズ,NECソフト沖縄(株),NECネクサソリューションズ(株),NECフィールディング(株),(株)NTTデータ九州,(株)NTTドコモ,(株)FCCテクノ,(株)奥羽興産,オムロンリレーアンドデバイス(株),
(財)化学及血清療法研究所,九州NSソリューションズ(株),九州産業交通ホールディングス(株),(株)近代経営研究所,(株)熊本銀行,熊本県警察,(株)熊本計算センター,熊本県(行政),熊本県赤十字血液センター,熊本県弁護士会,熊本県立熊本工業高等学校,(一社)熊本市医師会熊本地域医療センター,熊本信用金庫,熊本赤十字病院,熊本中央信用金庫,(株)KIS,(株)県民百貨店,(株)コア,
(福)恩賜財団済生会熊本病院,(株)桜十字病院,(株)さなる九州(九大進学ゼミ),財務省九州財務局,柴田・斉藤・山野法律事務所,産交バス(株),(株)JTBワールドバケーションズ,(株)システナ,システム・エナジー(株),シャープビジネスコンピュータソフトウェア(株),(株)ゼネラルアサヒ,(株)セブン&アイ・ネットメディア,(株)千成堂,全国健康保険協会,(株)ソフトウェア・サービス,ソフトウェアビジョン(株),
タイヘイテクノス(株),玉名市役所,(株)地域経済センター くまもと経済,(株)鶴屋百貨店,東京海上日動火災保険(株),東京三菱インフォメーションテクノロジー(株),
西日本旅客鉄道(株),(社)日本自動車連盟,日本生命保険相互会社熊本支社,日本赤十字社熊本健康管理センター,日本郵便(株),野村證券(株),
(株)ハウディ,(株)バロックジャパンリミテッド,(株)肥後銀行,(株)ヒライ,平井精密工業(株),(株)フォーミュレーションI.T.S.,ふくし大夢,富士通エフ・アイ・ピー(株),(株)富士通関西システムズ,(株)富士通九州システムズ,(株)富士通システムソリューションズ,(株)富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ,(株)富士通パーソナルズ,(株)富士通ビジネスシステム,(株)富士通ビー・エス・シー,(株)富士通南九州システムエンジニアリング,
(株)マイクロアド,(株)みずほ銀行,(株)宮崎放送,(株)メトロシステムズ,
山都町役場,横河ソリューションサービス(株),
楽天(株),リコージャパン(株),リコーテクノシステムズ(株),(株)レキサス
- 主な進学先
鹿児島大学大学院理工学研究科(博士前期課程),北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科(博士前期課程,博士後期課程),熊本県立大学大学院アドミニストレーション研究科(博士前期課程,博士後期課程)
2018年度(平成30年度) メンバー
- [D2] 切通優希
- [B4] 上田舞
[卒論] "".
- [B4] 江角佳菜
[卒論] "".
- [B4] 大森燎弘
[卒論] "".
- [B4] 小川日菜子
[卒論] "".
- [B4] 久保優夏
[卒論] "".
- [B4] 島本若奈
[卒論] "".
- [B4] 杉本薦彦
[卒論] "".
- [B4] 星宏侑
[卒論] "".
- [B4] 松岡友佳子
[卒論] "".
- [B4] 松田美季
[卒論] "".
- [B4] 安増さやか
[卒論] "".
- [B4] 鶴丸木綿花
[卒論] "".
- [B3] 鈴木俊亮
- [B2] 入舟菜々瀬
- [B2] 大久保璃安
- [B2] 折田優希
- [B2] 北島奈々子
- [B2] 後藤里菜
- [B2] 芹川彩華
- [B2] 藤山裕輝
- [B2] 中原百香
- [B2] 沼里紗綾
- [B2] 平井さくら
- [B2] 古嶋太一
- [B2] 前田夏希
- [B2] 山田安理沙
- [B2] 吉井由依
- [B2] 脇田朱梨
2017年度(平成29年度) メンバー
- [D1] 切通優希
- [B4] コ永里彩子
[卒論] "運転免許証の自主返納促進を目的としたタクシー配車アプリの開発とその評価".
- [B4] 宇佐圭輔 奨励賞
[卒論] "日本語非母語話者を対象とした熊本方言の対話能力向上を目的としたアプリケーション開発に関する研究".
- [B4] 川上碧
[卒論] "備品管理の効率化および実用化を目的としたシステムの開発".
- [B4] 木下和泉
[卒論] "能動的な働きかけがもたらすクラウド上での科学コミュニティ活性化への影響 〜プログラミング・ワークショップおよびコミュニティ運営の事例を通して〜".
- [B4] 楠口志織
[卒論] "外国人留学生を対象とした熊本方言のフォーマル学習向け教材制作に関する研究".
- [B4] 竹村英莉
[卒論] "交通事故防止を目的とした反射材活用のCM映像及びWebサイトの制作とその評価".
- [B4] 田中沙季
[卒論] "ワークショップを通じたプログラミングに対する興味の誘発要因に関する一考察".
- [B4] 野中美海 発表賞
[卒論] "迷子猫捜査支援を目的としたスマートフォンアプリケーションの開発及びその有効性について".
- [B4] 松田結衣 優秀賞
[卒論] "転移学習を用いた猫画像識別システムの構築に関する研究".
- [B4] 光永幸祈
[卒論] "スマートフォンアプリケーションのマーケティング手法に関する一考察 〜熊本県立大学学園祭を対象として〜".
- [B4] 柳田遥香
[卒論] "畳み込みニューラルネットワークを用いたフォント推定システムの開発に関する研究".
- [B4] 吉嵜有美 発表賞
[卒論] "感情認識ヒューマノイドロボットを用いた受付業務向け対話型情報配信システムに関する研究".
- [B4] 江郷京架
[卒論] "日本語非母語話者を対象とした地震防災促進および日本語学習支援を目的とする電子書籍".
- [B3] 上田舞
- [B3] 江角佳菜
- [B3] 大森燎弘
- [B3] 小川日菜子
- [B3] 久保優夏
- [B3] 島本若奈
- [B3] 杉本薦彦
- [B3] 鈴木俊亮
- [B3] 星宏侑
- [B3] 松岡友佳子
- [B3] 松田美季
- [B3] 安増さやか
- [B3] 鶴丸木綿花
2016年度(平成28年度) メンバー
- [M2] 切通優希
[修論] "メタサイエンスとしての情報学を対象とした教育フレームワークの研究 −社会科学系の学生を対象として−".
- [B4] 内田藍翠 発表賞
[卒論] "薄暮時の交通事故防止を目的とした映像及びWebサイトの制作とその評価".
- [B4] 栗崎功二郎 優秀賞
[卒論] "0-1ナップザック問題を対象としたPhysarum Algorithmの検討".
- [B4] 齋藤祐太 奨励賞
[卒論] "Herding Algorithmにおける羊への個性導入とその影響に関する検討".
- [B4] 嶋津佑奈
[卒論] "震災における二次的な健康被害及び災害関連死の防止意識向上を目的とした電子書籍".
- [B4] 藤本優希 発表賞
[卒論] "複数端末での同時利用を可能とする物品管理システムの開発".
- [B4] 堀明日香
[卒論] "犬猫の飼養に関する学習支援を目的とした電子書籍の制作とその評価".
- [B4] 堀愛由
[卒論] "印象調査による眉の形状がパーソナリティ印象に及ぼす影響に関する検討".
- [B4] 松本奈津美
[卒論] "マンガ形式による要約作成が内容の理解と保持に及ぼす効果に関する一考察".
- [B4] 森ア愛
[卒論] "ソーシャルメディアでのビジネス利用を目的としたプロフィール写真の被写体比率に関する研究".
- [B4] 山野仁美
[卒論] "幸福に対する県民の関心向上を目的とした県民総幸福量に基づくアプリ「くまはぴ」".
- [B3] コ永里彩子
- [B3] 宇佐圭輔
- [B3] 川上碧
- [B3] 木下和泉
- [B3] 楠口志織
- [B3] 竹村英莉
- [B3] 田中沙季
- [B3] 野中美海
- [B3] 松田結衣
- [B3] 光永幸祈
- [B3] 柳田遥香
- [B3] 吉嵜有美
- [B3] 鶴丸木綿花
- [B2] 上田舞
- [B2] 江角佳菜
- [B2] 大森燎弘
- [B2] 小川日菜子
- [B2] 久保優夏
- [B2] 島本若奈
- [B2] 杉本薦彦
- [B2] 鈴木俊亮
- [B2] 星宏侑
- [B2] 松岡友佳子
- [B2] 松田美季
- [B2] 安増さやか
2015年度(平成27年度) メンバー
- [M1] 切通優希
- [B4] 赤星沙織
[卒論] "動物愛護の普及・啓発を目的とした絵本アプリの開発とその評価".
- [B4] 伊藤健 発表賞
[卒論] "弓道学習者を対象とした音声による射形修得支援システムの開発".
- [B4] 佐伯汀
[卒論] "自転車の安全利用促進を目的としたWebサイト及び電子書籍の制作とその評価".
- [B4] 杉原研一
[卒論] "生産性向上を目的とした勤怠管理システムの開発".
- [B4] 中村真知子
[卒論] "横断歩道での交通安全促進を目的としたWebサイト及び電子書籍の制作とその評価".
- [B4] 中山結偉
[卒論] "印象評価による風景のパノラマ写真に適した比率に関する調査研究".
- [B4] 西龍成 奨励賞
[卒論] "日本語非母語話者を対象とした特殊拍に特化した発音独習支援アプリに関する研究".
- [B4] 野田彩歌
[卒論] "SNSにおける効率的な情報取得を支援する会話型情報配信手法の提案".
- [B4] 水野里香 発表賞
[卒論] "熊本の民話を対象としたマルチストーリー型絵本アプリの開発とその評価".
- [B4] 溝口真優 発表賞
[卒論] "総合管理学部における教職履修者を支援するシステムの必要性に関する検討".
- [B4] 宮ア紗英
[卒論] "フォントを通した外国の印象調査".
- [B4] 宮崎裕貴 優秀賞
[卒論] "日本語非母語話者を対象とした日本人らしい発音習得のための独習支援アプリに関する研究".
- [B4] 野嶋秀華
[卒論] "ワークショップによる地域間デジタルデバイドの改善に関する研究 −ミャンマーの学生を対象として−".
- [B3] 内田藍翠
- [B3] 江郷京架
- [B3] 栗崎功二郎
- [B3] 齋藤祐太
- [B3] 嶋津佑奈
- [B3] 鶴丸木綿花
- [B3] 藤本優希
- [B3] 堀明日香
- [B3] 堀愛由
- [B3] 松本奈津美
- [B3] 森ア愛
- [B3] 山野仁美
- [B2] 上野里彩子
- [B2] 宇佐圭輔
- [B2] 川上碧
- [B2] 木下和泉
- [B2] 楠口志織
- [B2] 竹村英莉
- [B2] 田中沙季
- [B2] 野中美海
- [B2] 松田結衣
- [B2] 光永幸祈
- [B2] 柳田遥香
- [B2] 吉嵜有美
2014年度(平成26年度) メンバー
- [B4] 井上大揮
[卒論] "競技かるた初心者を対象とした練習支援のための電子書籍に関する検討".
- [B4] 井上裕美子 発表賞
[卒論] "競技かるたの読み手育成を指向した読み方独習電子書籍に関する検討".
- [B4] 岩下明日香 発表賞
[卒論] "ARCSモデルを導入したPBLに基づく映像制作活動による社会人基礎力育成に関する一考察".
- [B4] 上村佳奈
[卒論] "小学校低学年を対象とした金融・消費者教育を支援する電子書籍に関する検討".
- [B4] 大久保友里恵
[卒論] "南小国町の郷土愛を育む教材としての絵本制作とその評価".
- [B4] 大田原俊介
[卒論] "日本における電子決済に関する調査と考察".
- [B4] 甲斐雄大
[卒論] "省電力意識の向上と節電行動の促進を指向した電力見える化アプリ「e-PUK」に関する研究".
- [B4] 切通優希 奨励賞
[卒論] "ICT機器を用いたワークショップにおけるバトンタッチ学習法の提案とその基礎的評価".
- [B4] 田上雅也 優秀賞
[卒論] "日本語非母語話者を対象とした音長比較による日本語発音独習アプリ「ゆにおん」に関する研究".
- [B4] 野中椎菜 発表賞
[卒論] "伝統や文化の学習におけるクロスメディアの導入に関する検討−熊本県阿蘇郡南小国町を対象として−".
- [B4] 平野慎二
[卒論] "日本語教育研究者を支援する音素自動ラベリング・音長データ収集システムに関する研究".
- [B4] 福本有希
[卒論] "ウェアラブルデバイスの普及とそれをめぐる法整備に関する調査及び考察".
- [B3] 赤星沙織
- [B3] 伊藤健
- [B3] 佐伯汀
- [B3] 杉原研一
- [B3] 中村真知子
- [B3] 中山結偉
- [B3] 西龍成
- [B3] 野田彩歌
- [B3] 水野里香
- [B3] 溝口真優
- [B3] 宮ア紗英
- [B3] 宮崎裕貴
- [B3] 野嶋秀華
- [B2] 内田藍翠
- [B2] 江郷京架
- [B2] 栗崎功二郎
- [B2] 齋藤祐太
- [B2] 嶋津佑奈
- [B2] 鶴丸木綿花
- [B2] 藤本優希
- [B2] 堀明日香
- [B2] 堀愛由
- [B2] 松本奈津美
- [B2] 森ア愛
- [B2] 山野仁美
2013年度(平成25年度) メンバー
- [B4] 赤星陽香 発表賞
[卒論] "日用品コンピューティングによる生活者支援を目的とした安全指向型衣類の提案".
- [B4] 荒木真実
[卒論] "商業高校生を対象とした検定学習支援のための電子書籍の制作".
- [B4] 木下満未
[卒論] "英単語習得を目的としたユーザに学習を促すアプリ『Learning Time』の開発".
- [B4] 木村衣里 奨励賞
[卒論] "自己組織化マップを用いた顔表情認識に関する研究".
- [B4] 坂口彩也香 発表賞
[卒論] "電子書籍を用いた健康啓発に関する研究 −日本赤十字社熊本健康管理センターを対象として−".
- [B4] 清水千草 (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "熊本県内の説話を対象とした読み聞かせシステム『くまがたり』の改善を目的としたスマホ用アプリの開発".
- [B4] P尾沙耶加 (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "混乱を招きやすい和製英語習得を目的とした教育系アプリ『Japlish』の開発".
- [B4] 田代貴之
[卒論] "紙メディアとの併用による拡張現実の有効性に関する一考察".
- [B4] 田中咲紀
[卒論] "外国人留学生を対象とした熊本方言習得を支援するスマホ向け電子書籍の制作".
- [B4] 田上愛莉
[卒論] "メディアアートにおける新たな表現の可能性に関する一考察".
- [B4] 田村久美 優秀賞
[卒論] "生物学的特徴を利用した三次元顔認証に関する研究".
- [B4] 茶木谷みちる
[卒論] "大学における研究室規模を対象とした備品管理システムの開発 −総合管理学部飯村研究室を対象として−".
- [B4] 野嶋秀華
- [B4] 福浦圭介
[卒論] "日本における電子書籍普及課題とその改善策に関する一考察".
- [B4] 藤本梨沙 発表賞 (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "拡張現実を用いたエデュテインメント教材を指向した組合せ型マーカーの提案".
- [B4] 矢島佳織 (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "初心者を対象とした生け花体験アプリ『初華伝』の開発".
- [B3] 井上大揮
- [B3] 井上裕美子
- [B3] 岩下明日香
- [B3] 上村佳奈
- [B3] 大久保友里恵
- [B3] 大田原俊介
- [B3] 甲斐雄大
- [B3] 切通優希
- [B3] 田上雅也
- [B3] 野中椎菜
- [B3] 平野慎二
- [B3] 福本有希
- [B2] 赤星沙織
- [B2] 伊藤健
- [B2] 佐伯汀
- [B2] 杉原研一
- [B2] 中村真知子
- [B2] 中山結偉
- [B2] 西龍成
- [B2] 野田彩歌
- [B2] 水野里香
- [B2] 溝口真優
- [B2] 宮ア紗英
- [B2] 宮崎裕貴
2012年度(平成24年度) メンバー
- [B4] 芥田瑞紀 (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "フラクタル理論の視覚化に関する基礎検討".
- [B4] 今村祐介 優秀賞
[卒論] "手旗信号を対象とした自己組織化マップによるジェスチャ認識".
- [B4] 浦本侑佑 (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "スマートテレビを対象とした文字入力支援の検討".
- [B4] 岡七絵 優秀賞
[卒論] "ジェスチャ・音声認識によるプレゼンテーション支援システムとそのPowerPoint用アドインとしての実装".
- [B4] 木下将孝
[卒論] "生活や学習の基盤となる図形感覚の育成を目的とした直感的な操作による積み木アプリの検討".
- [B4] 橘知菜美
[卒論] "人材マネジメントにおける自己組織化マップの有効性に関する基礎検討".
- [B4] 永田聖子 (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "SNS利用者とおひとり様サービス利用者に着目した現代人のコミュニケーションに関する一考察 ―10才代〜30才代を対象として―".
- [B4] 中津史絵
[卒論] "熊本の説話『ぼんさらや』を対象とした拡張現実によるしかけ絵本の提案とその制作".
- [B4] 福岡恵美
[卒論] "インターネット依存的傾向にある現代の若者に関する一考察".
- [B4] 松田杏奈 発表賞
[卒論] "洋服購入時のファッションコーディネート支援を目的としたアプリ『Smart Shopping』の開発".
- [B4] 三浦ちえり
[卒論] "小売店を対象とした顧客管理システムの検討とその開発 ―『温泉プラザ山鹿』商店街内の小売店『エガミ屋』を対象として―".
- [B4] 村上英恵 (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "熊本市内の小学生を対象とした事前防災学習サイト『クマボウネット』の改善".
- [B4] 吉住貴恵
[卒論] "Facebookの『いいね!』ボタン押下行為に関する社会心理学からの一考察 ―ボタン押下行為と交換理論との関係性に迫る―".
- [B4] 米園莉奈
- [B3] 赤星陽香
- [B3] 荒木真実
- [B3] 木下満未
- [B3] 木村衣里
- [B3] 坂口彩也香
- [B3] 清水千草
- [B3] P尾沙耶加
- [B3] 田代貴之
- [B3] 田中咲紀
- [B3] 田上愛莉
- [B3] 田村久美
- [B3] 茶木谷みちる
- [B3] 野嶋秀華
- [B3] 福浦圭介
- [B3] 藤本梨沙
- [B3] 矢島佳織
- [B2] 井上大揮
- [B2] 井上裕美子
- [B2] 岩下明日香
- [B2] 上村佳奈
- [B2] 大久保友里恵
- [B2] 大田原俊介
- [B2] 甲斐雄大
- [B2] 切通優希
- [B2] 田上雅也
- [B2] 野中椎菜
- [B2] 平野慎二
- [B2] 福本有希
2011年度(平成23年度) メンバー
- [B4] 井上芙美
[卒論] "ファッションコーディネート支援システムに関する研究動向の調査とその一考察".
- [B4] 内山俊典
[卒論] "人間情報センシングを目的としたバイタルサインとしての脳波値取得法とその活用に関する基礎検討".
- [B4] 浦山真幸
[卒論] "図形感覚育成における教育向けアプリの評価とその一考察".
- [B4] 小川恭平 (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "プログラミング学習におけるブロック型プログラミング言語の有用性に関する基礎検討 −プログラミング言語Scratch(スクラッチ)を対象として−".
- [B4] 川野優衣 (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "植物環境情報と連携した植物コミュニケーション支援システムの開発".
- [B4] 澤田芽乃華
[卒論] "デジタルコンテンツにおける消費者の購買心理に関する一考察 −アバターへの投資の観点から−".
- [B4] 縄馬千晴
[卒論] "Twitter流行に関する認知心理の観点からの一考察".
- [B4] 塔ノ上茜 優秀賞
[卒論] "ハチの採餌活動に着想を得た群知能アルゴリズムの探索性能評価 −Artificial Bee ColonyアルゴリズムとSimulated Bee Colonyアルゴリズムを対象として−".
- [B4] 増住彩華 発表賞
[卒論] "Natural User Interfaceを指向したウォーキング支援システムの開発".
- [B4] 松岡瞳
[卒論] "ネット主流の就職活動を支援する情報管理システムの改善とその評価".
- [B4] 宮ア阿礼
[卒論] "日本国内におけるFacebookに関する一考察".
- [B4] 向田理絵
[卒論] "教育情報化の展開に関する一考察 −熊本県立宇土中学校の現状を踏まえて−".
- [B4] 若城真奈 優秀賞 (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "空中に絵を描くペイントシステム“AirCanvas”の提案".
- [B4] 若山惠美 発表賞 (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "熊本の偉人を対象とした子ども向け情報提供システム“すごかもん”の改善".
- [B4] 米園莉奈
- [B3] 芥田瑞紀
- [B3] 今村祐介
- [B3] 浦本侑佑
- [B3] 岡七絵
- [B3] 木下将孝
- [B3] 橘知菜美
- [B3] 永田聖子
- [B3] 中津史絵
- [B3] 福岡恵美
- [B3] 松田杏奈
- [B3] 三浦ちえり
- [B3] 村上英恵
- [B3] 吉住貴恵
- [B2] 赤星陽香
- [B2] 荒木真実
- [B2] 木下満未
- [B2] 木村衣里
- [B2] 坂口彩也香
- [B2] 清水千草
- [B2] P尾沙耶加
- [B2] 田代貴之
- [B2] 田中咲紀
- [B2] 田上愛莉
- [B2] 田村久美
- [B2] 茶木谷みちる
- [B2] 野嶋秀華
- [B2] 福浦圭介
- [B2] 藤本梨沙
- [B2] 矢島佳織
2010年度(平成22年度) メンバー
- [M2] 本田由妃
- [B4] 板楠いづみ (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "植物インタフェースによる植物との対話を指向した植物栽培支援システムの基礎検討".
- [B4] 上村麻実
[卒論] "個人トレーダーを対象とするTwitterを用いた外国為替情報収集システムの開発".
- [B4] 大田黒沙季 (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "拡張現実を用いたインテリアコーディネート支援システムの基礎検討".
- [B4] 緒方彩乃
[卒論] "Twitterによる即時性を考慮した家計簿システムの基礎検討".
- [B4] 緒方聡美 発表賞
[卒論] "簡便さを指向したファッションコーディネート支援システムの基礎検討".
- [B4] 蔵野智美 (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "阿蘇地域を対象とする階層分析法を用いた旅行先決定支援システムの開発とその評価".
- [B4] 坂口恵 (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "家庭用ゲーム機の加速度センサを用いたディジタルハンドベル『dbell』における操作・機能性向上に関する検討".
- [B4] 澤井勇輝 優秀賞
[卒論] "家庭用ゲーム機の赤外線CMOSセンサ活用の可能性に関する基礎検討 −実世界指向インタフェースの観点から−".
- [B4] 重富安里
[卒論] "ネット主流の就職活動を支援する情報管理システムの開発とその評価".
- [B4] 白石千賀 (「もやいすとスーパー」認定)
[卒論] "ヒット商品から見るスマートフォンの展開に関する一考察".
- [B4] 富崎太之 発表賞
[卒論] "子どもの図形感覚育成を指向した積み木システムの基礎検討".
- [B4] 中尾弘実
[卒論] "加速度センサを用いた階層型ニューラルネットワークによる手旗信号認識に関する基礎検討".
- [B4] 毛利加奈恵
[卒論] "社会心理学から見たTwitter流行の一考察".
- [B4] 山口竜雅
[卒論] "フィジカルコンピューティングによるホームセキュリティシステムの検討".
- [B4] 岡積大智
- [B3] 井上芙美
- [B3] 内山俊典
- [B3] 浦山真幸
- [B3] 小川恭平
- [B3] 川野優衣
- [B3] 澤田芽乃華
- [B3] 縄馬千晴
- [B3] 塔ノ上茜
- [B3] 増住彩華
- [B3] 松岡瞳
- [B3] 宮ア阿礼
- [B3] 向田理絵
- [B3] 米園莉奈
- [B3] 若城真奈
- [B3] 若山惠美
- [B2] 芥田瑞紀
- [B2] 今村祐介
- [B2] 浦本侑佑
- [B2] 岡七絵
- [B2] 木下将孝
- [B2] 橘知菜美
- [B2] 永田聖子
- [B2] 中津史絵
- [B2] 福岡恵美
- [B2] 松田杏奈
- [B2] 三浦ちえり
- [B2] 村上英恵
- [B2] 吉住貴恵
2009年度(平成21年度) メンバー
- [M1] 本田由妃
- [B4] 甲斐久規 優秀賞
[卒論] "加速度センサを用いたニューラルネットワークによる歩行動作時の感情推定に関する研究".
- [B4] 投野秀斗
[卒論] "人間情報センシングを目的としたバイタル情報としての加速度値取得法とその活用に関する基礎検討".
- [B4] 西山智希
[卒論] "TVMLの学術的応用に関する一考察".
- [B4] 畠みどり
[卒論] "プログラミング教育におけるLEGO MINDSTORMSの有効性に関する一考察".
- [B4] 東佳澄
[卒論] "複数音階を有するディジタルハンドベル『dbell』の開発".
- [B4] 堀悟史
[卒論] "T2Vを用いた熊本県立大学紹介番組の制作とその一考察".
- [B4] 松澤和沙
[卒論] "フォースセンサを用いた妊婦を対象とする定期健診用体重管理システムの開発".
- [B4] 三池秀一郎
[卒論] "Androidによる海外旅行補助を目的とした日本人向けエリアナビの開発".
- [B4] 宮原未怜
[卒論] "音楽によるコミュニケーションを指向した音遊びシステム『OTOasobi』に関する基礎検討".
- [B4] 宮原雄翔 発表賞
[卒論] "学外向け施設情報発信を目的としたWebキャンパスマップの開発".
- [B4] 山本悠斗 発表賞
[卒論] "音楽プレイヤーを対象としたCAMSHIFT法による実世界指向インタフェースの基礎検討".
- [B4] 岡積大智
- [B4] 古賀友浩
- [B3] 板楠いづみ
- [B3] 上村麻実
- [B3] 大田黒沙季
- [B3] 緒方彩乃
- [B3] 緒方聡美
- [B3] 蔵野智美
- [B3] 坂口恵
- [B3] 澤井勇輝
- [B3] 重富安里
- [B3] 白石千賀
- [B3] 富崎太之
- [B3] 中尾弘実
- [B3] 毛利加奈恵
- [B3] 山口竜雅
- [B2] 井上芙美
- [B2] 内山俊典
- [B2] 浦山真幸
- [B2] 小川恭平
- [B2] 川野優衣
- [B2] 澤田芽乃華
- [B2] 縄馬千晴
- [B2] 塔ノ上茜
- [B2] 増住彩華
- [B2] 松岡瞳
- [B2] 宮ア阿礼
- [B2] 向田理絵
- [B2] 米園莉奈
- [B2] 若城真奈
- [B2] 若山惠美
2008年度(平成20年度) メンバー
- [M2] 大鳥彰則
[修論] "医療機関における情報システムの有効活用に関する研究−大規模病院での管理・運用の現状と課題−".
- [B4] 石橋賢 優秀賞
[卒論] "二次割当問題を対象としたMAX-MIN Ant Systemにおける探索性能向上に関する研究".
- [B4] 市原智
[卒論] "地上デジタル放送における地方テレビ局の次世代展望−どげんかせんといかん!新ローカルメディアとしての"ワンセグ"情報戦略−".
- [B4] 小田島淳夫
[卒論] "ゲームニクス理論によるニンテンドーDSを学校教育に導入した事例の考察".
- [B4] 垣花真理
[卒論] "免疫アルゴリズムを用いた複数多角形検出に関する検討".
- [B4] 加覧真奈美
[卒論] "赤外線を活用した「どこでもホワイトボード」の開発".
- [B4] 毛井悠貴
[卒論] "海外企業の進出による日本における携帯電話業界への影響に関する調査およびその一考察".
- [B4] 坂田佳織 発表賞
[卒論] "フォースセンサを用いた仮想お散歩ダイエットシステムの開発".
- [B4] 佐藤由
[卒論] "ユーザビリティの向上を目的としたWii対応お絵かきWebアプリケーションの開発".
- [B4] 中瀬邦裕
[卒論] "ジョブショップスケジューリング問題を対象とした免疫アルゴリズムにおける混合干渉交叉法の研究".
- [B4] 原野純 発表賞
[卒論] "Webアプリケーション型学術文献管理システムの構築に関する研究".
- [B4] 藤木拓郎
[卒論] "三次元加速度センサを用いた階層型ニューラルネットワークによるジェスチャー認識に関する研究".
- [B4] 藤田恭平
[卒論] "単純Ant-based Clustering戦略のクラスタリング性能に関する研究".
- [B4] 古賀友浩
- [B3] 甲斐久規
- [B3] 投野秀斗
- [B3] 西山智希
- [B3] 畠みどり
- [B3] 東佳澄
- [B3] 堀悟史
- [B3] 松澤和沙
- [B3] 三池秀一郎
- [B3] 宮原未怜
- [B3] 宮原雄翔
- [B3] 山本悠斗
- [B3] 岡積大智
- [B2] 板楠いづみ
- [B2] 上村麻実
- [B2] 大田黒沙季
- [B2] 緒方彩乃
- [B2] 緒方聡美
- [B2] 蔵野智美
- [B2] 坂口恵
- [B2] 澤井勇輝
- [B2] 重富安里
- [B2] 白石千賀
- [B2] 富崎太之
- [B2] 中尾弘実
- [B2] 毛利加奈恵
- [B2] 山口竜雅
2007年度(平成19年度) メンバー
- [M1] 大鳥彰則
- [B4] 石塚さおり 発表賞
[卒論] "Wiiコントローラを活用した実世界指向プレゼンテーション・システムの開発".
- [B4] 植木剛太
[卒論] "モバイルFeliCaを活用した個人向け生活管理システムの構築".
- [B4] 上野美里
[卒論] "分散並列処理を用いたフラクタル図形の描画に関する実験的検討".
- [B4] 内村理美
[卒論] "実世界指向インタフェースの研究動向に関する調査およびその一考察".
- [B4] 緒方麻未
[卒論] "瓶詰め問題を対象とした遺伝的アルゴリズムの研究".
- [B4] 加藤愛
[卒論] "操作容易性を考慮した幼児向けWii対応お絵かきWebアプリケーションの開発".
- [B4] 清村睦美
[卒論] "肥育経営型養豚業を対象とした養豚飼育管理システムの構築".
- [B4] 杉本真実
[卒論] "熊本市動物愛護センターにおける保護犬処分率低下を目的とした保護犬情報提供ガジェットの開発".
- [B4] 川翔太
[卒論] "N-Queens問題を対象とした複数量子ビットによる整数表現を用いたQuantum-Inspired Genetic Algorithmに関する研究".
- [B4] 平島祐子
[卒論] "ディジタル写真の有効利用を指向したスライドショー・ガジェットの開発".
- [B4] 本田優貴
[卒論] "Windows Mobile OS搭載スマートフォンにおけるディジタル星座早見システムの開発".
- [B4] 松永知子 発表賞
[卒論] "バーチャルツアー機能を有する体験型旅行パンフレットの提案とその評価".
- [B4] 吉田賢治 優秀賞
[卒論] "二次割当て問題におけるランダム選択を導入したMax-Min Ant Systemの研究".
- [B3] 石橋賢
- [B3] 市原智
- [B3] 小田島淳夫
- [B3] 垣花真理
- [B3] 加覧真奈美
- [B3] 毛井悠貴
- [B3] 坂田佳織
- [B3] 佐藤由
- [B3] 中瀬邦裕
- [B3] 原野純
- [B3] 藤木拓郎
- [B3] 藤田恭平
- [B3] 古賀友浩
- [B2] 甲斐久規
- [B2] 投野秀斗
- [B2] 西山智希
- [B2] 畠みどり
- [B2] 東佳澄
- [B2] 堀悟史
- [B2] 松澤和沙
- [B2] 三池秀一郎
- [B2] 宮原未怜
- [B2] 宮原雄翔
- [B2] 山本悠斗
2006年度(平成18年度) メンバー
- [研究生] 大鳥彰則
- [B4] 一村礼美
[卒論] "LMSを活用したソフトコンピューティングのためのeテキストの開発とその評価 -粒子群最適化法への招待-".
- [B4] 岩井仁美
[卒論] "LMSを活用したソフトコンピューティングのためのeテキストの開発とその評価 -免疫アルゴリズムへの招待-".
- [B4] 須崎真優
[卒論] "LMSを活用したソフトコンピューティングのためのeテキストの開発とその評価 -焼きなまし法への招待-".
- [B4] 田島宜尚
[卒論] "LMSを活用したソフトコンピューティングのためのeテキストの開発とその評価 -アントコロニー最適化法への招待-".
- [B4] 千々岩謙
[卒論] "LMSを活用したソフトコンピューティングのためのeテキストの開発とその評価 -蟻に基づくクラスタリングへの招待-".
- [B4] 平見亮 優秀賞
[卒論] "干渉交叉法を用いた免疫アルゴリズムによるジョブショップスケジューリング問題の検討".
- [B4] 藤本里奈
[卒論] "離散Particle Swarm Optimizationによる集合二分割問題の検討".
- [B4] 宮田貴史
[卒論] "LMSを活用したソフトコンピューティングのためのeテキストの開発とその評価 -遺伝的アルゴリズムへの招待-".
- [B3] 石塚さおり
- [B3] 植木剛太
- [B3] 上野美里
- [B3] 内村理美
- [B3] 緒方麻未
- [B3] 加藤愛
- [B3] 清村睦美
- [B3] 杉本真実
- [B3] 川翔太
- [B3] 平島祐子
- [B3] 本田優貴
- [B3] 松永知子
- [B3] 吉田賢治
- [B2] 石橋賢
- [B2] 市原智
- [B2] 小田島淳夫
- [B2] 垣花真理
- [B2] 加覧真奈美
- [B2] 毛井悠貴
- [B2] 坂田佳織
- [B2] 佐藤由
- [B2] 中瀬邦裕
- [B2] 原野純
- [B2] 藤木拓郎
- [B2] 藤田恭平
2005年度(平成17年度) メンバー
- [B4] 片山磨紀
[卒論] "複数画像領域探索問題を対象とした免疫アルゴリズムにおける混合干渉交叉法の検討".
- [B4] 島田達也
[卒論] "福祉分野における情報伝達の効率化のためのモジュール開発".
- [B4] 寺脇広剛
[卒論] "Particle Swarm Optimizationによる多峰性関数の最適化に関する検討".
- [B4] 中山広一
[卒論] "グラフ彩色問題を対象としたAnt Colony Optimizationの性能評価実験".
- [B4] 姫野佳美 発表賞
[卒論] "免疫アルゴリズムのためのプログラミング言語に関する検討".
- [B3] 一村礼美
- [B3] 岩井仁美
- [B3] 須崎真優
- [B3] 田島宜尚
- [B3] 千々岩謙
- [B3] 平見亮
- [B3] 藤本里奈
- [B3] 宮田貴史
- [B2] 石塚さおり
- [B2] 植木剛太
- [B2] 上野美里
- [B2] 内村理美
- [B2] 緒方麻未
- [B2] 加藤愛
- [B2] 清村睦美
- [B2] 杉本真実
- [B2] 川翔太
- [B2] 平島祐子
- [B2] 本田優貴
- [B2] 松永知子
- [B2] 吉田賢治
2004年度(平成16年度) メンバー
- [B4] 伊藤登志也 優秀賞
[卒論] "巡回セールスマン問題を対象とした群知能ACOにおける女王蟻戦略の改良とその効果".
- [B4] 杜暁冬
[卒論] "免疫的アルゴリズムを用いた複数画像領域探索に関する検討".
- [B4] 濱口孝治 優秀賞
[卒論] "アントコロニー最適化法におけるオブジェクト共有空間を用いた分散並列化とその評価".
- [B4] 松尾翠
[卒論] "量子干渉交叉を用いた量子GAの巡回セールスマン問題への適用実験".
- [B4] 渡邉照悟
[卒論] "実ロボットにおける強化学習効率化のための遺伝的プログラミングによる事前学習に関する検討".
- [B3] 片山磨紀
- [B3] 島田達也
- [B3] 寺脇広剛
- [B3] 中山広一
- [B3] 姫野佳美
- [B2] 一村礼美
- [B2] 岩井仁美
- [B2] 岡積大智
- [B2] 古賀友浩
- [B2] 須崎真優
- [B2] 田島宜尚
- [B2] 千々岩謙
- [B2] 平見亮
- [B2] 藤本里奈
- [B2] 苗蓁
- [B2] 宮田貴史
2003年度(平成15年度) メンバー
- [B3] 伊藤登志也
- [B3] 杜暁冬
- [B3] 濱口孝治
- [B3] 松尾翠
- [B3] 渡邉照悟