令和3年(2021年)4月13日(火)NTT西日本による協力講座「情報と社会」が開講されました。
開講に先立ち、本学教員から協力講座の趣旨等について説明があり、NTT西日本熊本支店ビジネス営業部長の谷口秀樹講師が教壇に立たれました。
(授業風景)※新型コロナウイルス感染症の感染防止のため「3密」に留意した授業形態
その後、情報技術及び通信の歴史やICT(Information and Communication Technology)、AI(Artificial Intelligence)、IoT(Internet of Things)等といったキーワードについて説明をされました。ICT技術の最先端をいく中国やアメリカでの取り組みを用いて情報技術の革新や可能性について説明されました。
最後に、ICTを使って、世の中の様々な課題や、多岐にわたる分野の物事や仕組みを変えてきているという事をこの講義で学び、学生生活を送ってもらいたいと話しをされて講義を締めくくられました。
【協力講座とは】
本大学では、「地域に生き、世界に伸びる」をスローガンとして、地域実学主義に基づく教育を学生に提供するための各種取り組みを行っています。
この取り組みの一環として、企業の持つ実践的知識を学生に提供する機会を設けることを目的に、平成19年度から企業等と協定を締結し、協定先の企業等が本学の正規の授業について担当する「協力講座」を実施しています。
【令和3年に開講される協力講座企業名】
西日本電信電話 株式会社 熊本支店
株式会社 熊本日日新聞社
九州電力株式会社 熊本支社
お問い合わせ先
熊本県立大学 共通教育センター
〒862-8502(大学専用郵便番号:住所記載不要)
熊本市東区月出3丁目1番100号
FAX:096-384-6765