熊本県立大学総合管理学部情報部門×くまもとプログラミング教育推進協議会 特別講演
「ChatGPTの活用と影響:AIが開く新たな可能性」を開催します
〈講演会概要〉
ChatGPTという画期的なAI技術について、その基本的な概念から活用方法、そしてそれが私たちの学習、研究、そして将来の仕事にどのような影響を及ぼすかまでを探ります。まずはChatGPTとは何か、どのように動作するのかを学び、その上で、どのような利用シーンがあるのか、どのようなリスクが伴うのかを理解します。さらに、ChatGPTを直接操作する体験を通じて、AIがもたらす新たな可能性を感じていただきます。
※タイトル及び概要はChatGPTが作成したものです。
〈開催日時〉 令和5年7月6日(木) 16時10分~17時40分
〈開催会場〉 熊本県立大学中ホール
〈募集定員〉 100名(学内外のどなたでも無料で参加可能)
〈申込方法〉 Webフォーム「https://forms.office.com/r/W3BVwF23tr」から
〈事前準備〉
お手持ちのデバイスにあらかじめアプリ等のインストールならびにアカウント作成が必要となりますので、講演案内のチラシ(上記画像をクリック)をご確認頂き事前準備をお願いします。
〈主催・共催〉
主催:熊本県立大学総合管理学部情報部門,くまもとプログラミング教育推進協議会,STEM Kumamoto
共催:株式会社ナレッジコミュニケーション
■本特別講演では、参加者各自のデバイスを使ったChatGPTの体験を実施します。■ChatGPTの体験には通信環境が必要です。■当日は、通信環境がございませんので各自で通信環境の準備をお願いします。■当日は、本学授業のため駐車場に十分な空きが無い可能性がございますので、公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。■本学内における事故等につきましては、主催・共催者ならびに熊本県立大学は責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
お問い合わせ先
熊本県立大学総合管理学部情報部門 小薗