令和7年度(2025年度)の授業料引き落とし日は次のとおりです。お引き落とし日前に改めてお知らせはいたしませんので、引き落とし日の前営業日までに登録口座の残額が授業料相当額以上となるよう入金をお願いします。
【前学期授業料引き落とし日】(267,900円)
〇在校生 令和7年(2025年)4月28日(月)
〇新入生 令和7年(2025年)5月28日(水)
※「授業料一括口座引き落とし申込書」にてお申し込みをされる場合、年額分:535,800円となります。
【後学期授業料引き落とし日】(267,900円)
〇在校生 令和7年(2025年)10月28日(火)
〈次に該当する方は引き落としを行いません〉
・各学期の初日から休学されている方
・給付型奨学金の奨学生(第Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ区分)、または給付型奨学金に申請中の者で、大学に授業料徴収猶予申請書を提出している方
【「授業料徴収猶予申請(前学期)」及び「授業料分納申請」について】
経済的理由等により、期限までに授業料の納付が困難な場合や、各種授業料減免の申請を予定されている場合は、 『授業料徴収猶予申請』(前学期の納付期限を最長7月20日まで延長)、または『授業料分納申請』を行うことができます。
ご希望の方は、申請書に必要事項をご記入のうえ、申請期限までに、総務課窓口までご持参または郵送いただきますようお願いします。(申請書は大学総務課窓口(本部棟2階)にも用意しております。
【申請期限(前学期分)】(後学期分の申請期限は、令和7年9月下旬にお知らせします。)
〇在校生 令和7年(2025年)4月11日(金)まで
〇新入生 令和7年(2025年)5月9日(金)まで
※『徴収猶予』及び『分納』の場合は、授業料の口座からの引落しは行いません。大学の授業料口座へお振込み(振込手数料はご負担ください。)、または大学総務課窓口での現金納付となります。