令和2年7月豪雨による災害からの創造的復興をめざし、球磨川流域圏の文化、歴史、環境をテーマにした無料オンライン公開講座「球磨川流域圏バーチャルキャンパス」を令和3年度に開催しました。
講師4名による4コマの講座で、当初の定員200名を超すご応募をいただきました。質問・感想も多く寄せられ、応募締切り後も受講問い合わせが多かったことから、同じ内容ではありますが2次募集も行い大変好評をいただきました。
今後もこうした講座を通し、球磨川流域圏の地域としての魅力を発信することで、多くの方に本地域に対する理解を深めていただき、復興活動を支援していきます。
![バーチャルキャンパス](https://www.pu-kumamoto.ac.jp/sys/wp-content/uploads/2022/04/2e03b025dcb8688ab3bff44f607eb658-1024x649.jpg)
![バーチャルキャンパス表](https://www.pu-kumamoto.ac.jp/sys/wp-content/uploads/2022/04/4b33050a3177dd8a6bbc8d327c39ba51-scaled.jpg)