2023.10.16.Mon 10CATs 本学大学院生(松崎研究室)が学会創立100周年記念 日本農芸化学会 中四国・西日本支部合同大会(2023)にて優秀発表賞を受賞しました! 学会創立100周年記念 日本農芸化学会中四国・西日本支部合同大会(高知 9/21-22)が開催されました。その大会での発表について、優秀発表賞の審査に対して74件のエントリーがあり、厳正な審査の結果、11件の優秀発表賞 […]
2023.10.16.Mon 16CATs 環境共生学部 髙橋研究室ゼミ生(浜松凜(M2)他5名)の作品が、日本建築学会主催 学生グランプリ2023「銀茶会の茶席」【入選】を受賞しました。 建築設計競技:日本建築学会主催 学生グランプリ2023「銀茶会の茶席」において、本学環境共生学部 髙橋研究室ゼミ生(浜松凜(M2)他5名)の建築設計作品が【一次審査:入選以上確定(全国内で4校選出)】に選出され、第二次審 […]
2023.10.11.Wed 14CATs 飯村研究室が江津湖の外来種問題の理解度向上を目的とした学習アプリケーション「ezuQ」をリリース! 本学 総合管理学部 飯村研究室(知能情報学研究室)の学生らが、江津湖(熊本県熊本市東部にあり、熊本市の水循環のシンボル的存在であり、市民に親しまれている湖です)の外来種問題をクイズや動画を通じて楽しく学ぶことのできるアプ […]
2023.10.10.Tue 7CATs 文学部 大島明秀教授が第82回西日本文化賞・奨励賞(学術文化部門)を受賞しました 2023年10月3日、公益財団法人西日本新聞文化財団より西日本文化賞の受賞者が発表され、「長崎の蘭学者・志筑忠雄の訳書「鎖国論」研究などを通じ、蘭学史上の九州の重要性を明らかにした功績」により、本学文学部の大島明秀教授が […]
2023.10.10.Tue 5CATs 本学の認定看護管理者教育課程サードレベルが教育訓練給付制度の「専門実践教育訓練講座」に指定されました 平成26年よりCPD(継続的専門職能開発)プログラムとして開講してきました認定看護管理者教育課程サードレベルが、令和5年10月1日付で厚生労働大臣より教育訓練給付制度(専門実践教育訓練)に指定されました。現在、令和6年度 […]
2023.10.06.Fri 5CATs 熊本県立大学嘱託職員の募集(デジタルイノベーション推進センター)について 1 職務内容 デジタルイノベーション推進センターにおける情報教育及び情報資産管理業務の支援並びに事務補佐等 (業務は、PCやネットワークの使用法や設定、接続等に関する学生、教職員からの問い合わせへの対応(他の職員と協力し […]
2023.10.04.Wed 9CATs 令和5年度 熊本県立大学大学院文学研究科「研究発表会」開催のご案内 熊本県立大学大学院文学研究科では、大学院生主体の研究発表会を下記のとおり実施します。 どなたでもご参加いただけますので、お気軽にご参加ください。 ■日時 令和5年10月18日(水) 午後6時30分から午後7時30分 ■会 […]
2023.10.04.Wed 3CATs 【日本学生支援機構奨学金】給付奨学生の在籍報告の実施について(令和5年10月報告) 在籍報告は、奨学生が在籍状況や生計維持者等を定期的に日本学生支援機構へ報告するものであり、給付奨学金を受給するにあたって非常に重要な手続きです。 今年度より年2回(4月・10月)の実施となりました。下記のとおり、期限ま […]
2023.10.04.Wed 9CATs 本学大学院生2名(松崎研究室)が第75回 日本生物工学会大会(2023)にて学生優秀発表賞を受賞しました! 日本生物工学会は、学会発足101年目にあたり、新たな試みとして優秀な発表を行った学生に対して「学生優秀発表賞」を授与することになりました。審査対象となる講演が241件あり、厳正な審査の結果、本学大学院環境共生学研究科 […]
2023.09.29.Fri 総合管理学 総合管理学部3年・飯村研究室の秋岡菜々子さんが熊本北高等学校で生徒たちに向けて講演しました! 2023年9月26日(火)に総合管理学部3年・飯村研究室の秋岡菜々子さんが母校である熊本県立熊本北高等学校で1年生の生徒たちに向けて講演を行いました。講演は会議室からオンラインで各教室等に配信されました。 講演終了後 […]