もやいすとグローバル育成プログラム

Moyaist Global Program
  1. 熊本県立大学ホーム
  2. 国際交流
  3. もやいすとグローバル育成プログラム(学部生対象)

概要

 グローバルな視点を持ち、地域課題に柔軟に対応できる能力を養うプログラムです。1年次から4年次までの体系的な学びとグローバルな視点を持つため海外留学等を促進し、世界でも活躍できる学生を育成します。本プログラムの参加学生には、英語で熊本や日本について学ぶ「Kumamoto Studies」、海外インターンシップやボランティア等を行う「グローバル実践活動」等のユニークな専用科目が用意されており、これらの科目を履修することで、自国文化・異文化に対する理解を深め、英語運用能力の向上を目指すことができます。

PDFはこちら

もやいすとグローバル育成プログラム参加申込みについて

 「もやいすとグローバル育成プログラム」に参加するには基準の英語力(TOEIC®550点)が必要です。毎年の参加申込締切までに「参加申込書」とTOEIC®(IPも可)のスコアシート(コピーまたはスキャンしたもの)を共通教育センターへ提出する必要があります。

  


もやいすとグローバル育成プログラムQ&A

どのような能力を身につけることができますか?

プログラムでは、①コミュニケーション能力(語学力・情報発信力) ②主体性・積極性、チャレンジ精神、協調性・柔軟性、責任感・使命感  ③自国文化・異文化に対する理解、を身につけることができます。

プログラムへの参加要件はありますか?

2年次以降のもやいすとグローバル育成プログラム参加者専用の科目を履修するには基準の英語力(TOEIC®550点)が必要です。「TOEIC®550点取れるかな?」と不安な方も大丈夫!1年次後期の授業「Moyaist Global Entry Training」でプログラムに参加するための準備をサポートします。

参加学生にはどんなメリットがありますか

(1)プログラム参加学生のために用意された科目を履修することで、自国文化・異文化に対する理解を深め、英語運用能力の向上を目指すことができます。

(2)プログラム参加学生のみに海外インターンシップや海外ボランティア等を行う「グローバル実践活動」の履修が認められ、経済支援を受けることができます(プログラム参加費のうち2分の1の額の助成金、上限10万円)。

(3)もやいすとグローバル育成プログラムにおける履修状況等を一定の基準に沿って評価し、「もやいすとシニア Global」・「もやいすとスーパー Global」として認定し、「もやいすとグローバル」認定証を授与します。認定証は就職活動等で在学中の活動をアピールする際に役立てることができます。

(4)在学中に交換留学や海外インターンシップ・ボランティア等を行う場合、語学力向上のための支援や留学相談等のサポートを受けることができます。

(5)全学部の学生を対象としたプログラムであるため、学部の垣根を超え、海外に興味のある仲間と授業等を通して出会い、切磋琢磨しながら自分の夢に向かっていくことができます。

プログラムで身に付けられる英語力は

「もやいすとシニア Global」として認定されるためにはTOEIC®650点、「もやいすとスーパー Global」として認定されるためにはTOEIC®730点が必要です。ただし、このプログラムでは英語力だけでなく、1に挙げた①コミュニケーション能力、②主体性・積極性、チャレンジ精神、協調性・柔軟性、責任感・使命感、③自国文化・異文化に対する理解を身に付けることも重要です。

卒業後の進路は

海外展開している(しようとしている)熊本県内の企業や自治体等に就職し、グローバル人材として活躍するなど将来の熊本県の振興・発展に貢献してほしいと考えています。さらに、大学院に進学し、地域社会の国際化をリードしていくため、高度グローバル人材となるための国際協力・貢献活動を組み込んだ大学院教育を受けることもできます。

もやいすとグローバル育成プログラム評価制度について

 「もやいすとグローバル育成プログラム評価制度」とは、もやいすとグローバル育成プログラムでの学びやGlobal Loungeにおける諸活動への参加、学内外の国際交流活動などを評価し認定する熊本県立大学独自の制度です。地域人材としての能力を育成することを目的としています。
 認定された学生には「もやいすとシニアGlobal」または「もやいすとスーパーGlobal」の称号と認定証が授与されます。
 

もやいすとグローバル育成
プログラム評価制度実施要項

※認定対象は「もやいすとグローバル育成プログラム」が開始された令和2年度以降の入学者です。


申請方法

 認定希望者は、毎年以下の申請締切までに「もやいすとグローバル認定申請書」を、以下の申請書類を添え、国際教育交流センター(CIEE)へ提出する必要があります。提出された書類に基づき、共通教育センターにおいて基準に沿って審査の上、決定します。決定者には「認定通知書」及び「認定証」が交付されます。
・申請資格:令和2年度以降の入学者
・申請締切:掲示をご確認ください。
・申請書類:成績証明書、TOEIC®スコアの写し、その他項目を満たしたことを証する書類の写し、その他センター長が必要とする書類

もやいすとグローバルとしての認定は、次に掲げる基準とします。
もやいすとシニアGlobal
〇以下の総ての項目を満たすこと
・「Kumamoto Studies」、「もやいすとシニア(グローバル)育成」の単位修得
・「Moyaist Global Training I」、「Moyaist Global Training II」の単位修得及び
TOEIC®650点以上のスコアを取得
・Global Loungeにおける諸活動への3回以上の参加
・学内外の国際交流活動への1回以上の参加
もやいすとスーパーGlobal
〇以下の総ての項目を満たすこと
・もやいすとシニア Globalとしての認定
・「グローバル実践活動」の単位修得または交換留学、またはそれらに準ずるもの
・10単位以上のグローバル科目の単位修得
・TOEIC®730点以上のスコアを取得

「グローバル実践活動」について

 もやいすとグローバル育成プログラムの3年次科目に「グローバル実践活動」があります。この科目では、もやいすとグローバル専用科目において2年次までに培ってきた英語でのコミュニケーション力や国際理解・異文化理解に関する知識を活用し、海外インターンシップ等、実社会での活動を通じて学びを得ることを目的としています。
 令和4年度(2022年度)から本学の学生が、カンボジアの企業で、1か月間のインターンシップを行っています。参加学生から届いた報告書をご紹介します。海外インターンシップへの参加に興味がある方は、参考にしてみてください。

2024年度 カンボジア・インターンシップ

お問い合わせ先

熊本県立大学 国際教育交流センター(CIEE)
〒861-8502熊本市東区月出3丁目1番100号

担当
国際教育交流センター